昆布茶は、免疫力アップ・風邪予防・薄毛改善 などの効果があるとされる健康茶です。
市販の昆布茶には、化学添加物や塩分が含まれているので、健康茶としての効能を期待するのであれば、昆布粉末を利用するのがベスト。

昆布茶 基本情報

原料  昆布、砂糖、塩、うま味調味料
原料の主な産地 日本、中国、韓国
カフェイン ノンカフェイン
主な成分 アルギン酸、フコダイン、ヨウ素、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛
作用 血圧降下作用、抗菌作用
味覚 市販の昆布茶は、調味料が加わっているため、純粋な昆布の味ではない。

昆布茶とは?

市販の昆布茶の大半は、化学添加物が加えられています。

 

昆布茶は、昆布のうま味を気軽に味わえる風味茶の1つとして、江戸時代から庶民の間で飲まれてきました。

現在、一般的に販売されている昆布茶は、乾燥させた昆布を砕いて粉末にしたものや小さく切ったものに、化学調味料で味を付け、お湯を注いで飲用します。

この、味付けに使われている化学調味料(グルタミン酸ナトリウム。「アミノ酸」と記載されている。)は、摂取しすぎると呼吸困難やしびれなどの急性症状を引き起こすので注意が必要。

健康のためには、昆布のもどし汁を飲むか、無塩・無添加の「昆布粉末」を購入し、お湯を注いで飲用するのをおすすめします。

昆布茶の期待できる効能

  • 免疫力を高める
  • コレステロール値低下
  • ガン予防
  • 疲労回復
  • 高血圧予防
  • 心筋梗塞・脳梗塞予防
  • 骨粗しょう症予防
  • 薄毛対策
  • アンチエイジング
  • ストレス改善
  • 便秘改善
  • 風邪予防

日本人に馴染み深い昆布には、身体に良い成分がたくさん詰まっています。お茶としてなら、その成分を手軽に取り入れることが可能。
ここでは、昆布茶に含まれる主要成分が、人間の体にどのような作用をもたらすのかをご紹介します。

ただ、これらは、上記に記載したとおり、化学添加物入りの昆布茶ではなく、昆布のもどし汁や昆布粉末を使ったお茶を飲んだ場合に得られる効能だということを留意してください。

ヨウ素が新陳代謝を高め、元気な心身と黒々とした毛髪を作る

昆布に多量に含まれるヨウ素(ヨード)は、甲状腺ホルモンの分泌を促して代謝や免疫機能を高める作用があります。

子供の時にヨウ素不足によって甲状腺ホルモンが正常に分泌されないと、成長発達異常、精神発達の遅滞などが起こることが分かっています。
大人でも、ヨウ素欠乏になると、皮膚のハリや気力が衰え、老化が進むとされています。ヨウ素は、若さを保つ成分ということです。

また、ヨウ素は頭髪の新陳代謝を活性化させます。昆布が髪の毛に良いといわれる所以は、このヨウ素の働きによるものなのです。

さらに、ミネラル不足で起こる疲労や、ストレスといった諸症状にも効果あり。

消毒作用もあるので、風邪の予防効果も期待できます。

アルギン酸が腸の働きを整え、高血圧などの疾病を改善する

昆布のヌルヌルした成分アルギン酸は、整腸作用とコレステロール値を下げる作用があります。

また、アルギン酸は乾燥昆布の主成分であり、天然の食物繊維。
厚生労働省認可の「トクホ」に認定されているほど安全性と効能が高い成分です。

そのため、昆布茶には、便秘の改善や高コレステロールによる生活習慣病の予防効果もあるのです。

フコイダンが免疫細胞を活性化し、ガンをも防ぐ

フコイダンもアルギン酸と同様、昆布のぬめり成分です。

フコイダンには、人間の免疫力の要であるNK細胞を活性化する作用があることが、研究によって明らかとなっています。
NK細胞は、体の中をパトロールして病原菌やガン細胞などをやっつける戦士のような存在。
そんなNK細胞を活性化させる昆布茶を飲むことは、病気やガンの予防に効果的と言えます。

また、フコイダンは、血管壁にこびりついて動脈硬化の原因になるリポタンパク質を分解する働きもすることが分かっています。

脂肪酸EPAが、血液をサラサラにして生活習慣病を予防する

コンブチャに含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)は、動脈硬化や心筋梗塞を防いでくれる脂肪酸。これが、昆布の全脂肪酸中、約10%も含まれているそう。

昆布に含まれる海藻ミネラルとの相乗効果により、新陳代謝を高め、血中コレステロールを低下させます。

カルシウムが骨を強くして骨密度を保つ

昆布は、日本人に不足しがちなカルシウムも豊富に含んでいます。その量なんと、牛乳の10倍にもなるとのこと。

骨がもろくなってスカスカになる骨粗しょう症の予防にも、昆布茶は適しています。

昆布茶の副作用

昆布に多く含まれるヨウ素は、身体に必要なミネラルではありますが、大量に摂取すると甲状腺に害を引き起こす可能性があります。

ただ、日本人は遺伝的に、ヨウ素を体内に取り込まずに尿として排出する機能が発達しているので、適度に摂取する分には問題ありません。

しかも、素干し昆布や昆布粉末は、加工工程で水につけることでヨウ素含有量が10%ほどに減少しているので、常識の範囲内で摂取すれば、ヨウ素を心配する必要はないと言えます。

市販の昆布茶の場合、ヨウ素よりも気を付けるべきなのは、塩分や砂糖、添加物。
多くの商品は、これらの調味料が含まれているので、過剰摂取しないよう気を付けてください。

昆布茶のレビュー

年齢的に白髪が気になり始めた管理人が、昆布茶を飲んでみました。

 

40歳を越えてから急に増えてきた白髪。「これ以上増えるのをなんとかして食い止めたい」と、白髪予防効果のある昆布茶を飲んでみることにしました。
もちろん、化学添加物入りのなんちゃって昆布茶ではなく、健康効果のある ”無塩・無添加” の昆布茶です。

自宅で昆布のもどし汁を作るのが面倒なので、根昆布の粉末をAmazonで購入。その名もまんま、「粉末 根昆布」。

昆布の根元部分を使った「根昆布」は、昆布全体の数倍以上もの有効成分を含有しているそう。
なので、お茶にするにも、昆布の根っこを使った方が、高い効果が期待できます。

Amazonから届いたので、さっそくお茶を作ってみる。

昆布茶を作る時の注意点は、熱湯を使用しないこと。
沸騰したてのぐらぐらの熱湯を注ぐと、昆布の栄養成分が熱で変性してしまうのです。
本当は水を注ぐのがベストなのですが、私は温かい昆布茶が飲みたいので、少し冷ましたお湯で作ります。

根昆布粉末をティースプーンに軽く一杯。
お湯を注げばすぐに出来上がり。

飲んでみると・・・まあ当然、昆布のだしの味だよね。口に入れた瞬間、ほのかな塩味がするけど、味が薄すぎ。
日本人として昆布の味にも慣れ親しんできたから、飲むことはできる。決して美味しいとは言えないけど。

それでも白髪予防のために、一日3回、2週間飲み続けてみました。
なんとなく、効いている気がします。髪にツヤが出てきて、洗髪で抜ける量が減ってきた。

一応、昆布茶を飲み始める前と、2週間飲み続けた後のビフォーアフター写真を載せます。

なんとなくツヤが出ている感じがしません? え、気のせい?

 

↓ Amazonや楽天で昆布粉末を購入できます。

昆布の科学研究

昆布の甲状腺に対する影響を調べた研究

健康な甲状腺を有する試験者にコンプを投与して、甲状腺刺激ホルモンの増減を調べたところ、短期間昆布を摂取したら、甲状腺ホルモンが増加することが、アメリカでの研究により明らかとなりました。
長期にわたる昆布の摂取が、甲状腺にどのような影響を与えるのか判断するためには更なる研究が必要とされます。

Short-term dietary supplementation with kelp significantly increases both basal and poststimulation TSH.…

…Further studies are needed to determine whether long-term kelp supplementation would cause clinically significant thyroid disease.

Effects of kelp supplementation on thyroid function in euthyroid subjects.

昆布のガン細胞に対する研究

韓国で行なわれた研究により、昆布に含まれる成分は、エストロゲンが関わる乳がんや、大腸がんを予防することが明らかとなりました。
また、昆布に含まれるフコイダンが、肺がんや前立腺がんの増殖を防ぐことが確認されています。

Several studies indicated that fucoidan was able to induce apoptosis, inhibit angiogenesis, and suppress lung metastasis of breast cancer in vitro and in vivo. Furthermore, fucoidan inhibited growth and induced apoptosis of HT-29 colon cancer cells

Anticancer Effects of Different Seaweeds on Human Colon and Breast Cancers