玉ねぎの皮茶は、免疫力アップ・美肌作り・アレルギー改善 などの効果があるとされる健康茶です。
玉ねぎの皮の驚くべき効能。これを知ったら、もう生ゴミとして捨てられなくなるはず。

玉ねぎの皮茶 基本情報

原料 玉ねぎの皮
原料の主な産地 世界各国
カフェイン  ノンカフェイン
主な成分 ケルセチン、食物繊維、βカロチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、カルシウム、カリウム、亜鉛、鉄、セレン、硫化アリル、ミネラル
作用 抗酸化作用、整腸作用、利尿作用
味覚 玉ねぎの味がするが、スッキリとした味わい。

玉ねぎの歴史

家庭の常備菜である玉ねぎは、紀元前5000年以上前から食用されていたと言われるほど人間の食生活に欠かせない野菜です。

日本に伝わったのが江戸時代になってから。当時は観賞用として用いられ、食品として利用されることはなかったようです。
食用となったのは1871年の明治時代。北海道を中心に、全国で栽培されるようになりました。

最近では、玉ねぎの皮に含まれる豊富な有効成分が西洋医学界からも注目されていますが、漢方においては、昔から生活習慣病(動脈硬化、高血圧)、高血糖、アレルギーなどに効く薬として利用されてきました。

玉ねぎの皮茶 期待できる効能

  • 高血圧改善
  • 腸内環境の改善
  • 皮膚の健康を保つ
  • 鼻炎やアトピーなどのアレルギー症状の改善
  • むくみの改善

玉ねぎには、血液をサラサラにしたり、炎症を抑えたりする効果がある事は有名ですが、生活習慣病やガン予防に効果のある抗酸化物質は、玉ねぎ自体より、皮の方に多く含まれていることが分かっています。その量なんと玉ねぎ自体の1,000倍!

なので、玉ねぎの皮を煮出してお茶として摂取することは、玉ねぎの持つパワーを得る最適な方法なのです。

玉ねぎの皮に含まれる成分が、人間の体内でどのような働きをするのかをご紹介します。

ケルセチンが血液成分を改善し、病気やアレルギーに効果を発揮する

玉ねぎの皮に多く含まれるケルセチンは、悪玉コレステロールを減らす作用があるので、血栓の予防や生活習慣病の改善効果が期待できます。
また、ケルセチンは、腸内環境を整えて皮膚を健やかに保つ働きをし、アレルギー抑制作用がある事から、アトピーや鼻炎などの症状緩和にも効果的。

ただ、ケルセチン濃度が薬用量に満たない場合は、高血圧の患者に効果はないとする研究結果があります。
玉ねぎの皮茶は薬ではないので、病気改善を目指すのではなく、あくまで「予防法」の1つとして生活に取り入れてみてください。

血液をサラサラにするプロトカテク酸が、生活習慣病を防ぐ

玉ねぎの皮には、抗酸化物質プロトカテク酸が含まれています。

抗酸化作用により、コレステロール値を下げて血液をサラサラにする効果が。
ケルセチンの働きとの相乗効果で、高血圧や脳梗塞などの生活習慣病を予防することができます。

食物繊維が、腸をスッキリデトックスする

水溶性食物繊維が豊富に含まれていて、腸内のpH値を正常に保ち排便を促す作用があります。
つまり、腸内をキレイにして、老廃物や毒素を排出し、微生物による腸内の悪玉菌生成を防ぐ効果があるのです。

腸内環境を整えてデトックスすることは、肌の調子やアレルギー症状を抑えることにもつながり、様々な身体の症状改善が見込めます。

玉ねぎの皮茶 副作用

副作用は報告されていません。
子供や妊婦さんでも、安心して飲むことができるお茶です。

ただ、どんな飲み物も大量に飲むと体に害となります。玉ねぎの皮茶も、過剰な飲用は避けてくださいね。

玉ねぎの皮茶を飲むタイミング

いつでも好きなタイミングで飲むことができます。
玉ねぎの皮茶にはカフェインが含まれていないので、夜寝る前に飲んでもOK。

粉末タイプのものを買えば、料理に混ぜて使うことも可能。

玉ねぎの皮茶 レビュー

焼肉では、肉より玉ねぎをよく食べる管理人が、玉ねぎの皮茶を飲んでみました。

玉ねぎの皮茶なんてマイナーな健康茶、扱っているメーカーも少ないに違いないと思いきや、Amazonで見てみると、けっこう多くの商品がありビックリ。
中には、玉ねぎの皮茶にショウガなどを混ぜたブレンド茶もありますが、今回は100%玉ねぎの皮を原料としたこの「たまねぎの皮茶」を購入しました。
安心のために、国産品であることも確認。

無事にAmazonから届きましたが、しばらく放置してました。
玉ねぎは大好きな野菜だけど、お茶としては別に飲みたくない。というのが正直な気持ち。

でも「食わず嫌いはいけない、飲んでみたら意外と美味しいかも」と思い立ち、飲んでみることに。

どうせなら、きちんと鍋で煮出して作ろうと、パッケージ記載の作り方説明通りに、沸騰したお湯500mlにティーバッグ1包を入れて4分間ほど煎じます。

薄い黄色のお茶が出来上がりました。
玉ねぎの香りが漂います。
「味も玉ねぎだろうな~」と思いつつ一口飲んでみると、やはりまさに玉ねぎの味。 玉ねぎを切って煮ただけのスープのよう。
クスリと思えば飲めるかもしれない。でも私は、お茶は美味しくなければ飲み続けられないので、同じような効果がある他の健康茶を選ぶことにします(^^;)

 

↓ Amazonや楽天で玉ねぎの皮茶を購入できます。

↓ 玉ねぎの皮茶の味が苦手、という人は、同じ成分ケルセチンを含む「ドクダミ茶」がオススメ。

⇒「ドクダミ茶の効能・副作用」の記事へ

玉ねぎの皮 科学研究

玉ねぎの皮の血圧や肥満に対する作用を調べた研究

ドイツの研究機関において、高血圧を伴う肥満体質の患者への玉ねぎの皮から抽出したケルセチンの効果を調べたところ、玉ねぎの皮に含まれるケルセチンは、薬用量(150mg)を摂取すれば血圧を下げる作用があるが、少量を摂取しても効果ははっきりしませんでした。また、摂取することで、体重に大きな変化はないが、副作用もないことが判明しました。

We recently showed that in patients with high CVD risk phenotype, chronic supplementation with a supra-nutritional dose of 150 mg/d quercetin significantly reduced systolic blood pressure.

Effects of a quercetin-rich onion skin extract on 24 h ambulatory blood pressure and endothelial function in overweight-to-obese patients with (pre-)hypertension: a randomised double-blinded placebo-controlled cross-over trial

玉ねぎの皮の、免疫細胞に対する作用を調べた研究

更なる調査が必要ですが、玉ねぎの皮に含まれる成分ケルセチンは免疫力を高める作用が期待でき、安全な栄養補助食品になりえることが、中国での研究で明らかとなりました。

As a widespread flavonoid, quercetin is a safe and dietary supplement based on its broad range of biological effects in animal.

Quercetin, Inflammation and Immunity