菊芋茶は、糖尿病・便秘・鼻炎・アトピー などに効果があるとされる健康茶。
菊芋は、スーパーなどでたまに見かけるようになりましたが、一般的な野菜ではないので入手が難しい場合も。
そんな時は、いつでも手軽に菊芋の有効成分を摂取できるお茶がオススメです。

菊芋茶 基本情報

原料 菊芋
原料の主な産地 北アメリカ原産だが、世界中に分布している
カフェイン  ノンカフェイン
主な成分 イヌリン、食物繊維、カリウム、亜鉛、セレン、ポリフェノール
作用 血糖値降下作用、抗酸化作用
味覚 菊芋の香りとほのかな甘みがある。

菊芋の歴史

菊芋は、黄色い花を咲かせます。

 

菊芋は、原産地である北アメリカで、古くから原住民が食料としていました。

1600年代にヨーロッパ各地へ伝わって栽培されるようになり、日本には明治の初めごろに栽培法が伝わったようです。
冬の保存食や戦時中の食料難において重宝されました。

現在では、菊芋のもつ有効成分が注目され、野菜として食卓に上がる他に、お茶やサプリメントなど健康食品としても利用されています。

漢方では糖尿病の予防や肥満改善などの薬としても使われています。

菊芋茶の期待できる効能

  • アトピー性皮膚炎改善
  • アレルギー性鼻炎改善
  • 糖尿病の予防、改善
  • 便秘解消
  • アンチエイジング
  • 肝臓機能向上

菊芋茶は、よく洗った菊芋を細かく切って天日干しにしてから焙煎加工したもの。
菊芋の持つ有効成分が凝縮されているので、効率的に菊芋のパワーを摂取することができます。

実際に菊芋にはどんな成分が含まれていて、それらがどのように身体に効くのかをご紹介します。

イヌリンが腸内でイラナイものを包んで排出する

菊芋茶には、水溶性食物繊維であるイヌリンが多く含まれています。
その多さは、野菜の中で1,2位を争うほど断トツ。

イヌリンは胃腸で吸収されずそのまま便として出ますが、その過程で、余分な糖質やコレステロール、塩分などを包み込み、血糖値を下げる作用があります。
つまりイヌリンは、血糖値を下げる唯一のホルモンであるインスリンと同じ働きをするということ。
菊芋が「畑のインスリン」と言われる由縁は、このイヌリンの働きにあるのです。

また、イヌリンは腸でフラクトオリゴ糖に分解され、ビフィズス菌などの善玉菌を増やす働きをするので、腸内環境を整えて便秘の解消やアレルギー症状の改善にも効果的です。

老化を防ぎ、若々しさを保つ成分セレンとポリフェノール

菊芋には、抗酸化作用のあるセレンやポリフェノールも含みます。これらの成分は、細胞を老化させる活性酸素を分解する働きをするので、菊芋茶を飲むことで、アンチエイジング効果が期待できます。

カラダを元気に動かすのに欠かせない亜鉛

亜鉛はミネラルの一種で、体にとってなくてはならない成分。
代謝や免疫反応など、体内の様々な働きを正常に保つ役目があります。

菊芋茶において亜鉛は、血糖値を下げるイヌリンや活性酸素を抑えるセレン、ポリフェノールの働きをサポートし、それらの効能を高める役目をしています。

老廃物を排出させるカリウムがデトックスを促す

菊芋茶には利尿作用のあるカリウムも多く含んでいます。
カリウムは、体内の余分な水分や塩分を排出するので、菊芋茶を飲むことでむくみの改善が見込めます。

菊芋茶の副作用

副作用は報告されていませんが、菊芋に含まれるイヌリンは血糖値を下げる働きをするので、血糖をコントロールする薬を飲んでいる人や普段から低血糖の人は、医師と相談の上、飲用してください。

菊芋茶を飲むタイミング

菊芋茶は、食前や食後に飲むと、食事による血糖値の急上昇を緩やかにします。

また、血糖値が上がりやすいスイーツなどと一緒に飲むのもおすすめ。

ノンカフェインなので、夜寝る前に飲んでももちろんOK。

菊芋茶のレビュー

健康茶オタクの管理人が、菊芋茶を飲んでみました。

 

菊芋は、食べても血糖値が上がらないし、むくみにも良いので積極的に摂りたい食品。でも、なぜか私は、菊芋を食べるとすごくお腹が張る。
ガスが溜まるのです。それこそサツマイモの比ではないくらいに。
多分、菊芋には、食物繊維が驚異的に多く含まれているからだと思われます。それに、たまにしか食べないので、腸が「なんだこれは!?」とビックリしているのでしょう。

なので、菊芋茶もちょっと飲むのが怖いのですが、どんな味か知りたいので、興味本位で飲んでみました。

今回購入したのは「有機栽培 菊芋茶」という、その名の通り有機栽培で作られた菊芋が100%原料のお茶。佐賀県産とのことで、産地限定なのも安心できます。

1袋にティーバッグが40包入り。ティーバッグ1包で600ccの菊芋茶ができるとパッケージに記載されています。
1日600cc飲んでも1ヶ月以上もつし、これで糖尿病予防やむくみ改善ができるのであれば、安いと言えるのかも。

作り方の説明書き通りに、ティーバックを沸騰したお湯に入れて、弱火で煮出しました。 約6~7分ほど煮出したかな。

出来上がった菊芋茶は、薄い麦茶のような色。かすかに香ばしい匂いがします。
飲んでみると、少し菊芋の風味がします。苦みや渋みもなくて後味もスッキリ。クセが無くて飲みやすい。

残りは冷蔵庫にいれてアイスにして飲んでみたけど、私はホットの方が好き。
ホットの方が、まろやかで上品な味に感じます。

ただ、一日600cc飲むと、やはりお腹が張って苦しい。 それだけ菊芋茶にも食物繊維が豊富に含まれているということですが、ちょっと私の体質には合わないかなと感じました。

 

↓ Amazonや楽天で菊芋茶を購入できます。

 

↓ 美味しさと効果、どちらも求めるならブレンド茶が確実。菊芋が配合されているブレンド茶をご紹介します。

菊芋も入っています。便秘解消&美容効果のあるブレンド茶。

【毎日スッキリ茶】

便秘解消スッキリ効果のある「カッシアアラタ(キャンドルブッシュ)」「ハブ茶」、美肌効果とアンチエイジング効果のある「ローズヒップ」、リラックス作用がある「レモングラス」などを絶妙なバランスで配合。女性の健康と美容に特化した健康茶です。

当サイトからのご注文で、
お試しセット 443円でご購入できます。

⇒ 毎日スッキリ茶の詳細情報へ

↓ 便秘には、複数の原料を使ったブレンド茶の方が効果的なワケとは?

⇒「便秘に効果の高いブレンド茶 おすすめランキング」の記事へ

菊芋の科学研究

菊芋の抗酸化作用について調べた研究

菊芋から抽出したフラボノイド(ポリフェノールの一種)には、高い活性酸素除去作用があり、菊芋が天然の抗酸化物質であることが中国の北京で行なわれた研究により明らかとなりました。
また、このフラボノイドは、BHT(酸化防止剤)やルチン(ポリフェノールの一種で抗酸化作用が高い)の作用と似ている点があります。

Antioxidant experiments showed that the flavonoids extract (FE) from Jerusalem artichoke had strong DPPH radical scavenging activities.…

In addition, the antioxidation capability of FE was confirmed in lard system and it was similar to BHT and rutin. This study revealed that FE from Jerusalem artichoke is an effective potential source of natural antioxidants.

Research on Extraction Technology and Antioxidant Activity of Flavonoids from Jerusalem Artichoke

菊芋の肝臓における影響を調べた研究

菊芋と、インターフェロン、リバビリンを併用することによって肝臓保護の働きが良くなるということが、エジプトの大学での研究により明らかとなりました。

We suggest that addition of JAT as a supportive regimen to interferon and ribavirin effectively potentiates their anti-fibrotic effects.

Synergistic Effects of Jerusalem Artichoke in Combination with Pegylated Interferon Alfa-2a and Ribavirin Against Hepatic Fibrosis in Rats.